2018年11月の消費意欲指数は過去最低水準に、異常気象などが影響か 博報堂生活総研

株式会社博報堂のシンクタンクである「博報堂生活総合研究所」は、「11月の消費予報」を発表した。
20~69歳の男女1,500名に、「来月の消費意欲」を点数化してもらったもので、その結果、11月の消費意欲指数は46.7点で、9月より0.2ポイント増加したが、前年同月比では1.4ポイントと大きく減少した。また、11月の過去最低値だった2016年(46.8点)を下回り、過去最低水準となった。
消費意欲指数の理由では、「意欲はあるが今は様子見」の声が前年よりも増加(17年11月86件→18年11月99件)。内訳を見ても、「旅行」(前年比マイナス43件)、「レジャー」(前年比マイナス22件)、「外食」(前年比マイナス36件)など、秋行楽に関係するものが大幅に減少している。これは悪天候などが心理面に影響したことが考えられる。
一方で、「季節の変わり目の買い物」は、今年は10月より11月のほうが若干多くなっている。例年10月がピークで、11月には減少する傾向があるが、こちらも夏の猛暑が続くなど、異常気象により時期がずれこんだのが原因とみられる。