マイスペース、Twitterと機能を同期 ユーザーのMySpace利用促進狙う

SNS「MySpace」を運営するマイスペース株式会社は、MySpaceの『今ナニシテル?』機能とTwitterのつぶやき機能を同期、17日より双方向で自動更新することを可能とした。

『今ナニシテル?』は、ユーザーが「自分が今何をしているか」という情報を簡単な手順で入力し、プロフィールページ上に表示することが出来る機能。
Twitterのつぶやき機能を同期させることで、ユーザーは一度の更新で両サイトへ同時に情報発信することができ、よりシームレスに情報発信を行えるようになる。
また同期設定後は、MySpaceモバイル、iPhone・iPod TouchのMySpaceアプリケーションからの更新も可能となる。

今後はTwitterだけでなく、MySpaceアカウントと外部のサービスとの連携も予定している。

「MySpace」は、2004年1月にアメリカでスタートしたオープン型のSNS。
現在、登録ユーザー数2億人以上(ユニークユーザー約1億3000万人)を有する世界最大級のSNSとなっており、日本を含む30以上の国と地域、15以上の言語でサービス展開している。
日本では2006年11月に「MySpace Japan」をスタート。
同年12月にアーティスト登録の受付を開始して以来、既に12万組以上のアーティストが「MySpace Japan」に参加しており、その数はSNSとしては国内最大。